|
クリニックについて |
|
|
|
|
|
----- Original Message -----
From: J.S
To: info@rosenkranz-jp.com
Sent: Sunday, March 06, 2005 8:53 PM
Subject: クリニックについて
福島に住む。Sと申します
B&W S800を使用していますが
なんといっても高音がきつく、疲れてしまいます
貴社のホームページを見て
インシュレータを試してみたいのですが
可能でしょうか??? |
|
|
|
|
|
上記のメールを頂戴しました。 |
|
|
|
|
|
B&W S800は大変重たいので、一人でのインシュレーターの取り付けは不可能です。近い内に岩手県に行く用事がありますので、私が直接伺って試聴のお手伝いと共にクリニックの提案をさせて頂きました。
朝の4時に東京を出て福島には予定より少し早く9時に着きました。昨年の暮れに新築したばかりですから何もかもピカピカです。Sさんはお忙しい方なのであまり時間が取れません。今日の制限時間が午後の2時までです。
難題は二つ、その一つは部屋幅一杯に降りてくる140インチのサウンドスクリーン、ようするに音の透過タイプです。この手のスクリーンは私にとって初めての経験ですから興味が湧きます。早速スクリーン越しに出てくるその音を聞かせて頂きましたが、いかに音を通すといえども、やはり何かに遮蔽された感は拭えません。でも映像の音出しですから、一旦映画のストーリーに意識が向きますと意外と気にならないかもしれません。でも出来ることならこの方式は避けるに越した事はないでしょう。
もう一つが大変なのです。それはスピーカーを置く為に施工されたのでしょうが、奥行き70センチで部屋幅一杯に御影石が床に貼られているのです。その上に純正のローリングキャスターからスパイクに変更されたS800が置かれています。
実際に鳴っている音といえばキンキンガンガンな音です。あるところのボリューム位置からは耳に矢が突き刺さるような強烈な音に変わります。『これでもサーロジックのパネルを入れて良くなった方なんです』。とSさんは仰るのですが、この音量を上げた時の音は誰も耐えられないでしょう。
部屋全体はフローリングで壁は4面全てに無垢の杉板張りです。大地に流し込んだコンクリートの上にスピーカーを置くという方式は一つの方法ではあるでしょうが、如何せん奥行き60センチを超えるS800を置くにはギリギリで壁面に当たるほどです。せめてその倍の1.5mでもあればスピーカーの設置場所も良い所を探せるのですが、さすがの私も途方にくれ、息子と二人で座り込んだまま15分近くお互いが考え込んでしまいました。それ位今日のセッティングはウルトラ超難度です。
|
|
|
|
|
|
二人の出した結論はスピーカーの後ろにまで設置された音響パネルを少し両外に移動させ、その厚み分だけでもスピーカーの位置調整が出来るようにする事です。わずか7〜8センチ生まれたその空間の中でスピーカーの最適位置を見つけるしか方法はありません。それでもカイザーウェーブの青い波(157.5ミリ)の半波長分はありますので何とかなります。
とりあえずその位置出しをした状態で音を聞きます。粗方の場所は確保出来た音が出ておりますので、これを元にいくつか手を打っていけば何とかなりそうな感触が掴めました。スピーカーのベースの前の部分に座布団をこじ入れそのままうつ伏せにスピーカーを寝かせます。その後ローゼンクランツのB&W専用インシュレーターを取り付けて試聴します。
今日の問題点の耳に刺す様な音が大分取れ、ボリュームを上げても逃げ出したくなるような音はほとんどしなくなりました。それに伴って周波数バランスも凄く良くなっています。サーロジックのパネルを入れた際に部屋のf特を測ってもらったそうですが、スペクトラム上には特にピークもディップも見当たらないので、部屋としては問題ないでしょうと言われたそうです。強いて上げるなら横の壁面間でのフラッターエコーを指摘されたようです。
しかし、今こうしてスピーカーの足の変更をすることによって解決が図れたので、横壁間の問題よりも床の御影石とスパイクとの振動の関係が一番大きな原因だったようです。マイクによる音響測定では大雑把な音の調整の参考としては利用できても、聞き苦しさの内容までは判定出来ず、感動を感じる良質なセッティングには自ずと限界があるようです。 |
|
|
|
|
|
クリニック及びセッティング |
|
|
|
|
|
----- Original Message -----
From: J.S
To: info@rosenkranz-jp.com
Sent: Tuesday, March 29, 2005 4:29 PM
Subject: RE: クリニック及びセッティング
福島、J.Sです。
先日はありがとうございました。
さて、我が家の音はだいぶ落ち着いた音になりました。
安心して聞いていられます。
中等度の音量までは気持ちよく聞いております。
私的には2人のプロ(貝崎さんと村田さん)により、
うまく音が生まれ変わったと思っています。
まだ音量を上げすぎると、
耳につく音が残っているのですが、
これは今後の課題にしたいと思います。
また機会がありましたら、
よろしくお願いします。
ところで4チャンネルにも興味があるのですが、
貝崎さんはどうですか。
もし、ご教示いただけることがあるなら、
またクリニックに来てください。資金がたまったらですが)
それでは。 |
|
|
|
|
|
← Back Next → |
|
|
|
|